04.12
2019

☆「あいさつ」は心と心を繋ぐ魔法のことば

こんにちは!
静岡県で唯一の「美骨盤」専門
骨盤リメイクパーソナルトレーナー
板倉裕樹(いたくらゆうき)です 

こんな経験ないでしょうか?

 

早朝にウォーキングやランニングをしていると、

すれ違う見知らぬ方から「あいさつ」をされる 

 

しかもとても気持ちの良い「あいさつ」で、

とっても清々しい気持ちになります 

 

実際に朝5時から早朝ランニングをしていると

このような事がよくあります 

 

ではなぜ、普段では見知らぬ人から挨拶されることは滅多にないのに

早朝からウォーキングやランニングをしていると

「あいさつ」をされることがあるのでしょうか 

 

私の見解では同じ行動をしていると自然と仲間意識ができるので

少し気が許せるようになる 

 

そしてそれは、特にスポーツをしていると

ホルモン(セロトニン・ドーパミン・アドレナリン)の影響もあり

気分が高揚するからだと考えられます 

 

私が小学生の頃

こんなスローガンがあったことを

覚えています 

 

『あいさつは心と心を繋ぐ魔法のことば』

  

本当に魔法のような言葉だと感じます

 

 これはスポーツ時に限らず

ほんの少しの勇気を持って自分から挨拶が出来ると

不思議とその方との距離が少し縮まった気がしませんか?

  

今日から、自分から積極的に「あいさつ」をしてみては如何でしょうか

  

とっても気持ちが良い朝を迎えられますよ

そして朝が素敵なものになると一日が

さらに素敵な日になります!

 

 

次回は

「朝一にランニングやウォーキングなどの有酸素運動をするメリット」

をお伝えさせていただきます。

 

 

ありがとうございます