01.08
2021

☆骨盤後傾で悩んでいるあなたへ

こんにちは!

さて本日のテーマは骨盤後傾についてお話しましょう!

骨盤のゆがみ方はいろいろとありますが、
今回はその中でも骨盤が後ろに傾いてしまっている内容を紹介しましょう。

原因としては、
産後のホルモンバランが影響している場合と
生活からの姿勢からくるものがあります。

例えば、
ソファーに座っているとき
浅く座って背もたれにもたれて座っている姿勢ありますよね

この時の骨盤の傾きが後傾になります

お腹が二段腹になったり
ズボンがお腹に乗っかかってませんか?

立った時でもこの姿勢の方が多いです。

実際に鏡で見たり、足裏のどの場所に重心が乗っているのか確かめてみましょう

また床に座って足を真っ直ぐ伸ばして骨盤を立てれない人
太もも裏が硬くて腰を丸めてじゃないと膝を伸ばして座れない人は

もしかすると骨盤が後傾しているかもしれません。

腰痛がなかなか治らないママさんや
坐骨神経痛、仙腸関節に痛みがある方は
痛みがある箇所に原因がなく骨盤のゆがみで
その場所に負担がかかり痛みが生じているパターンも多いようです。

体型も崩れやすいので太ももエクササイズをやってみましょう!

https://studio.youtube.com/video/Yt2CZbDWcFc/edit